
HOME > 介護用品 > 介護食 > 区分2 歯ぐきでつぶせる
そのままでは食べにくい素材を適度な大きさに刻んでやわらかく仕上げ、トロミをつけて食べやすくした「歯ぐきでつぶせる」シリーズです。
貝柱、にんじん、豆腐、しいたけをかつおと昆布をきかせただしで煮込み、上品なかきたまあんで彩りよく仕上げました。
かむ力・飲み込む力の目安 | 区分2(かたいものや大きいものは 食べづらい/ものによっては飲み込みづらいことがある) |
---|---|
内容量 | 100g |
原材料名 | いたや貝柱、にんじん、鶏卵、豆腐、しいたけ、かつお節エキス、こんぶエキス、食塩、ほたてエキスパウダー、乾燥わかめ、増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、卵殻カルシウム、調味料(アミノ酸等)、豆腐用凝固剤、(原材料の一部に乳成分を含む) |
栄養成分 | 【1袋(100g)当たり】 エネルギー 35kcal、たんぱく質 3.3g、脂質 1.4g、ナトリウム 363mg、カルシウム 153mg、糖質 2.0g、食物繊維 0.5g、(食塩相当量 0.9g) |
【湯せんであたためる場合】
袋の封を切らずにそのまま熱湯に入れ、約3分温めてお召し上がり下さい。
【レンジであたためる場合】
中身を深めの耐熱容器に移しラップをかけ、500Wのレンジで約30秒温めて下さい。
※電子レンジの機種やワット数により、加熱時間を加減して下さい。