土のうの手配が難しい地域、低地で排水の悪い場所では備蓄性の良い「水のう袋」が役立ちます。
特長
- 土のう手配の難しい都市部の浸水対策に「水のう袋」が有効です。
- 対策準備が素早く・簡単です。
- 吸水ポリマー等で膨張させる方式と同じ程度の水量ですが、準備作業時間は給水時間だけです。
- 満水で約10kg程度なので女性でも扱いやすい大きさで丈夫です。
- 水道水だけでなく、井戸水、風呂の残り湯、川や池の水、天然水、海水、プールの水など手近にある水が使えます。
- 高密閉「エクシール」のダブルチャックと高強度特殊製袋。
- セットの土のう袋に入れれば設置しやすくなり、さらに防水シートや止水クッションを併用すれば効果が高まります。
- 片付けが簡単で、破れにくい高強度極厚素材なので複数回使用できます。
仕様
商品サイズ |
350×500?(1枚) |
材質 |
ナイロン、ポリエチレン |
容量 |
約10リットル |
梱包サイズ |
360×380×190? |
重量 |
約5? |
内容品 |
水のう袋30枚、防水シート5m1枚、止水クッション2m1枚、保護用土のう袋30枚、防水テープ20m1本、封袋スライダー2個 |
- ※
- 商品の内容・デザイン・パッケージにつきましてはメーカーの都合等により、予告なく変更する場合がございます。