| 重要なおしらせ |
クレジット決済一時停止のお知らせ
現在クレジットカードによる決済を一時停止しております。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、再開までお待ち下さい。
|
商品紹介
<特徴>
線センサーが玄関先の侵入者をキャッチ。
侵入前に警報音で警告します。
● 音色は犬の鳴き声(ワンワン)、報知音(ピンポン)、警報音(ピーポー)が選択でき、大切なお客様に不快感を与えません。
| 設定 |
犬の鳴き声 |
報知音 |
警報音 |
| 鳴動音 |
ワンまたはワンワン※1 |
ピンポン |
ピーポーピーポー |
| 鳴動時間 |
検知している間 |
約3秒 |
約20秒 |
| 鳴動開始時間※2 |
7秒以上検知 |
2秒以上検知 |
7秒以上検知 |
※1 ワンかワンワンはランダムに鳴動します。
※2 電源を入れた後、または鳴動音切替後、約25秒間は鳴動しません
<仕様>
|
警報音:約80dB
報知音:約80dB
犬:約78dB |
|
|
| 1日1回警報音鳴動として約1年(単3形アルカリ乾電池使用時) |
|
※1電池切れが近づくと、「ピッ」音が約1分間に1回鳴ります。また、スイッチ操作時に「ピッ」音が鳴動しなくなります。
