ページ先頭

HOME > 体験レポート >携帯トイレ(サニタクリーン)

携帯トイレ(サニタクリーン)

体験レポートTopへ >




どのぐらいの水を吸収するのでしょう!?

災害時に一番困るのはやはりトイレ。携帯用トイレがどれくらい役に立つのか、実験です。 携帯用トイレも色々ありますが手軽に使うことが出来る「サニタクリーン」を試してみました。
サニタクリーンは2.5L位の水を吸収することができると聞いていますが、実際はどれぐらいの水を吸収することができるか、どんな状態になるのか実験をしてみました。

A.ビニールを広げたところです




B.袋の中
C.サニタクリーンポータブルにセット
D.水を注ぎます
E.どんどん水を吸収します
F.ひっくり返してももれません

お水を入れてみました。

広げるとゴミ袋のようなビニールの袋に紙オムツの様な物がセットされています。 固定されて袋からは取外せません。

実際の使用時にはサニタクリーンポータブルのような簡易トイレが便利です。

水を入れてみました。

1.5Lの水が、みるみる固まっていきます。触ってみたらゼリーの様に固まっていました。

逆さにして振ってみても・・・固まってこぼれて来ません。
これなら、お子さんが使用しても大丈夫!振り回しても安全です。




どこまで吸収するか…。

まだ吸収できるか、さらに2Lの水を入れてみました。
お団子のようにパンパンになりましたが固まりました。
全部で3.5L吸収しました。これには皆ビックリ。
さすがに、一度にそんな量を輩出する人はいないでしょう。

袋に工夫がされていて使用後は袋の縁部分を切取り紐として使用します。(実際は中の空気を抜いて上部紐で結びます。)

G.使用後は縛れるようになってます
H.これなら安心!




今回のまとめ

・メーカーの方からは2.5Lぐらいの水を吸収しますよと聞いていました。そんなに吸収するの?と思っていましたが充分吸収しました。今回は3.5L試しましたが3Lぐらいが限度かなと思います。
・実際災害時に使用する際は家族で使用するなら1回で処理をしないで3・4回は充分使用できそうです。
・専用の便器や既存の便座を使う方法もありますが、緊急事態はバケツにセットして使ったり、袋を広げ便器の様にしてそのまま用を足すこともできます。
・災害時以外、アウトドアやドライブ時の渋滞など緊急事態に備えて常時備えておくのも安心だと思います。
・ 使用後は、紙オムツと同様、可燃ごみとして処理します。
・ 使用後は消臭剤もあると便利でしょう。




商品データ
■簡単トイレ
・ サニタクリーン便袋には、高速吸水凝固シートが一体化されております。
・ 広げて折り返すだけで容器状になり、即時に使用できます。
・ 紙おむつと同じ素材の為焼却処理ができ衛生的です。
詳細はこちら



「簡易トイレ」商品一覧はこちら

▲Topへ

商品検索

詳細検索.

商品を探す

ここからページ共通のヘッダ情報など、エンターでナビゲーションへ戻る

ここからページ共通のヘッダ情報など、エンターでナビゲーションへ戻る