放送内容が聞き取りやすいゆっくり再生機能
使いやすい大型ロータリーツマミ&日本語(カタカナ)放送局名表示&オートエリアバンク機能
放送内容が聞き取りやすいゆっくり再生機能
地震や津波などの備えにFM緊急警報放送対応
その他の充実内容
※1 ゆっくり再生機能は、言葉と言葉の間の無音声部分を利用しています。音楽番組など、放送の内容によっては、ゆっくり再生の効果が得られない事があります。
おすすめ番組:ニュース/ドラマ/教養講座など、話者の言葉と言葉の間に無音声部分が多いもの。
効果が得にくい番組:音楽だけの番組など、音が連続していて無音声部分が少ないもの。
※2 緊急警報放送と緊急地震速報は別のものです。緊急地震速報放送時に本機の電源は自動的に入りません。
※3 緊急警報放送とは、下記の警戒宣言、警報が発せられた場合の放送システムです。
緊急警報放送の内容により、第1種と第2種に区別して放送され、本機では第1種・第2種の両方の緊急警報放送が受信できます。
1.大規模地震の警戒警報 (第1種)
2.災害対策基本法に基づき地方公共団体の長が発する災害に関する警報 (第1種)
3.津波警報 (第2種)
品番 |
RF-U350 |
サイズ |
270×152×92.5mm |
重量 |
1760g |
電池持続時間 |
単2形パナソニックアルカリ乾電池(別売り)
FM受信時:約60時間
AM受信時:約75時間 |